名寄市で障害年金の申請を考えられている方は、北海道障害年金サポートセンターにご相談下さい。
着手金0円の安心の完全成果報酬です。
相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
無料相談では障害年金申請専門の社労士が、障害年金に関して判りやすくご説明いたします。
![]() 障害年金とは |
![]() 障害年金の受給額 |
![]() 障害年金申請の流れ |
北海道障害年金サポートセンターに依頼するメリット
北海道障害年金サポートセンターにご依頼頂きますと、こんなメリットがあります。
豊富な経験の専門家が責任を持って対応!!
障害年金の受給審査は、まさに1件1件異なるといっても過言ではないと思います。
今まで、当センターへご依頼頂いたお客様で、他のご依頼主様と全く同じだったという申請は1件もございません。
ですから、障害年金を申請する際には、多くの知識と経験が必要になります。
北海道障害年金サポートセンターでは最初から最後まで障害年金の手続きを専門とする担当の社会保険労務士が責任を持って担当させて頂きます。
ご依頼者様を迷わせません
障害年金の申請は、要件の確認、必要書類の入手、書類の作成など、その手続きはかなり複雑となっています。
北海道障害年金サポートセンターでは、全ての工程を一気に説明するのではなく、ご依頼者様の状況にあわせたタイミングで次の工程のご案内させていただきます。
なお、その際には専門用語ばかりではなく、分かりやすい言葉で説明をしながら進めていきますのでご安心ください。
ご依頼者様の負担を軽減します!
障害年金の申請や追加の書類提出などで、毎回年金事務所へ行って手続をするのは、障害を持たれている方にとって大きな負担になることもございます。
当センターに申請代行をご依頼頂いた場合、ご依頼者様が年金事務所へ足を運んでいただく必要はありません。
必要書類の入手から、請求、その後の対応も北海道障害年金サポートセンターで代行しますので、ご安心ください。
まずはご相談下さい!
障害年金が受給できる可能性があるか、受給できる場合どれくらいもらえるのか等、障害年金に関しての疑問はお気軽にお問い合わせ下さい。
名寄市の障害年金申請窓口一覧
初診日の時点で加入している制度により、窓口が異なります。
初診日に |
窓口 |
第1号被保険者である人 | 名寄市役所窓口 |
厚生年金に加入中または 第3号被保険者である人 |
(日本年金機構)旭川 (あさひかわ) 年金事務所ホームページ |
共済組合に加入中の人 | 各共済組合 |
名寄市役所の障害基礎年金窓口
所在地 | 〒096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地 |
---|---|
窓口 | 市民部 市民課 市民年金係 |
電話番号 | 01654-3-2111 |
アクセス | |
駐車場 |
名寄市を管轄する年金事務所
名寄市を管轄する年金事務所は旭川 (あさひかわ) 年金事務所となります。
所在地 | 〒070-8505 北海道旭川市宮下通2-1954-2 |
---|---|
電話番号 | 0166-72-5004 |
FAX番号 | 0166-25-5589 |
アクセス |
JR函館本線「旭川駅」下車 徒歩 15分 あさでん、旭川電気軌道、道北バス |
駐車場 | 有 (36台) |